注文住宅・ハウスメーカー、創建ホームの「カリーナ」をご存じでしょうか?
「南ヨーロッパのかわいい家」がテーマの、新築戸建て住宅です。

↑素敵すぎてWEBサイトを見てるだけで癒される・・・
のですが!
寺家に分譲住宅があり、今ならおうちの中を見学できるんですよ!

今回は、ママ2人組で実際に見学させていただきました!

案内してくださったのは創建ホーム営業担当、柚木萌花さん(右)。
新築戸建て住宅をお考えの方も、そうでない方も、ぜひ実際に見て確かめてほしい世界観がそこにありました・・・!
かわいらしさだけでなく、暮らしやすさもしっかり追求されているおうちでしたよ!
もくじ
ただいま~の瞬間からわくわく!玄関
アイボリーの外観、オレンジ色の屋根、窓の格子も、まるで外国のおうちみたい。

2台駐車できるスペースと、お庭もあります。
南ヨーロッパテイストのアイアン門扉がめちゃくちゃおしゃれ。

アイアン門扉から玄関のドアまでのスペースは屋根つき。雨の日は濡れずに準備ができますね。
子どもが友だちと遊んだりできるスペースにもなりそうと、さっそく盛り上がりました。
ドアノブなど細部に至るまでデザイン性が高いです。

玄関には靴が収納できる棚はもちろん、

反対側にも収納スペースが。

アーチが素敵。
中には向かい合わせで2つの大きな棚があり、棚段の高さは変えることができます。
あまり使わない靴や、ゴルフセット、テントなどのアウトドアグッズ、掃除道具などを収納することもできそう。

かわいさだけでなく、実用性も兼ね備えています。
みんなでくつろげる、リビング&ダイニング

光がしっかり入るリビングとダイニングは一体となって広々としています。

ダイニングの奥にはキッチン。見せる収納棚がおしゃれ。
壁紙や天井、床など、内装の世界観が見事に統一されています。

天井は、ダイニングゾーンよりリビングゾーンの方が高くなっており、部屋を広々と見せる工夫なのだとか。
アーチの仕切りがアクセントになっています。

どこにテレビを置くかで悩む2人。ソファの真向かいか、キッチン&ダイニングからも見れる角かで意見が分かれましたが、どちらでも大丈夫そうです。

玄関からの扉は閉めるとこんな感じです。木目のデザインが◎

床も木目のフローリング材。おしゃれかつ、お掃除もしやすそう。
かわいいだけじゃない!使い勝手◎キッチン
続いては、かなり重要なキッチン。

食事の支度をしながら、リビング&ダイニングを見渡せる位置です。
せっかくのおしゃれな内装を活かし、シンクまわりや上の棚は、すっきり保っておしゃれに見せたいポイント。
そのために必要なのが、隠せる収納ですが・・・

シンクやコンロ(IHでした!)の下はもちろん、床下収納まで備えてます。
引き出しを開けてみると、この大容量。

こんなにたっぷり。
ちなみに中央にあるのは食洗機です。

調味料を入れやすい小さな引き出しから、お鍋を収納できる大きな引き出しまで、使い勝手がよさそう。

中でも、ママ2人組の感動ポイントは鍋の収納!
移動ができるパーテーション(仕切り)は、自由に動き、底面の磁石で固定されるんです。

これは便利!
収納はまだまだ備えられています。

キッチンのすぐ横に、収納スペース(パントリー)が!

向かい合わせにこちらの棚が2つ配置されています。食器や保存食など、買いだめもばっちりできそう。
それでも収納が足りなければ、キッチンスペースの後ろ側に食器棚を置くのもアリです。

家電用のコンセントもありますよ。
そのほか、シンクはフラットなデザイン×蛇口が可動式で使いやすかったり、

換気扇もすっきりとしていてお掃除しやすいつくりになっていたり、

お手入れのしやすさにこだわりがあり、長く快適に使えそう。

キッチンの入り口付近、パントリー横のカウンターには、電話やタブレット、伝言板を置いて、共有スペースにするのにぴったりと盛り上がりました!

家事の意欲がわく!かわいいサニタリーゾーン

とにかく洗面台がおしゃれ・・・。鏡のフレームや、壁紙がいい雰囲気です。
毎朝の身支度や家事まで楽しくなりそう。

隣には洗濯機が置けるスペースがあり、その向かいには

これまた大容量が嬉しい収納棚。

棚は高さを自由に変えられます。

バスルームはシンプル。おそうじもしやすそうです。

トイレはこういった落ち着いた雰囲気。

トイレットペーパーホルダーや、タオルかけといった、アイアン調の小物がアクセントになっています。

ちなみに、トイレは2階にもあり、こちらは白を基調としたデザインでした。

今もこれからも。使い方いろいろ、子ども部屋
2階に上がると、子ども部屋と寝室があります。
子ども部屋は、左右対称のデザイン。

窓が二つ並び、電気も二つ。

そして、扉も二つ・・・?
そう、ちょうど真ん中に壁をつくり、将来的には二つの部屋に仕切ることができるんです。
例えば小学校低学年くらいまでは同じ部屋で、のちのち別々の部屋に、ということもできそうです。

クローゼットは扉がないタイプ。

下部に収納した衣装ケースの引き出しをあけるとき、クローゼットの扉がじゃまになったり、ということもなくていいですね!と話題になりました。
子どもも洋服を取り出しやすいし、湿気もこもりにくいと好評!
そして、こちらにも注目。

エアコンの通気口も、もちろん2つ備えています。別途工事費とはならず、初めから備えられているので構造的にも安心です。
シックで使い勝手がいい寝室&ベランダ

隣の寝室は落ち着いたデザインで、子ども部屋とはまた違った雰囲気。大きな窓の向こうはベランダとなっています。
好評だったのがこちらの収納スペース。

アーチのデザインがおしゃれ。

洋服収納のスペースがたっぷり。高さが2パターンあり、使い勝手が良さそう。

反対側には腰くらいの位置に台があり、物を置いたり、ちょっとした作業台として活用することもできそう。

ベランダは屋根があり、暮らし始める直前に物干しが取り付けられるそうです。

眺望は、住宅街にも関わらず、緑が見え、鳥が鳴いたりとのどかな感じでした。
まとめ:ぜひ実際に体感してほしいカリーナの世界観!
寺家の新築戸建て住宅、創建ホームの「カリーナ」、素敵さが少しでも伝わったでしょうか。
間取りはこちらになっています。


ちなみに、お値段は・・・
土地 + 建物 3,430万円(税込)
※照明・カーテン・エアコン・外構付き
だそうです。
なんと、6月末までに引っ越しを完了される場合、おしゃれな家具のプレゼントや、お引越し費用の応援キャンペーンが!


内覧(貸切見学)はもちろん無料!!
入居する、しないは別にして、ぜひご家族でカリーナの世界観を体感しに行きませんか?
記事には掲載できなかった素敵なポイントがほかにもたくさんあったので、少しでも気になる方はぜひ行ってみてください。
WEB予約でご来場の方にはQUOカード3,000円分がプレゼントされるので、ぜひこちらから予約をしてみてください。

carina 西条寺家
東広島市西条町寺家7239-6
創建ホーム東広島支店:082-422-7877
内覧WEB予約フォーム:https://www.soken-home.jp/model/detail/carina-jike/
▼▼▼ ▼▼▼ ▼▼▼
もうすぐ父の日!今年は何をプレゼントしますか?
※アンケートは こちらから