イベント運営&地域塾 募集中!2021年8月の「今月のひとむすび」

ひとむすび

東広島まるひネットを運営している、私たちひとむすび。

ひとむすびの毎月の取り組みをご紹介するシリーズ「今月のひとむすび」をお届けします!

2021年8月はこんな活動をしていましたよ!

生涯学習フェスティバルが中止に

生涯学習フェスティバルとコラボし、ナイトマーケット、モーニングマーケットを開催予定でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大状況を考慮し、中止になりました。

ひとむすびの場は、感染状況が落ち着いた時点で開催を検討していきますので、しばらくお待ちいただければ幸いです。

広島大学の集中講義「地域おこし実習」をコーディネート

8月の上旬に、市役所と広島大学が共催で行う講座「地域おこし実習~田舎から始めるライフスタイルベンチャーの探求~」をコーディネートしました。

広島大学の学生 約30人が安芸津と志和へ赴き、自分たちが地域でできることを探索するという講座です。そのサポートを行いました。

国際フェスティバル(仮称)開催に向けての準備

国際フェスティバル(仮称)開催に向けての準備が進んでいます。

12/4(土)開催に向けて、説明会を開催しました。

現在は、スタッフの興味分野ごとに分かれて「翻訳」「会場装飾」「スポーツ」「ステージ」「異文化体験」の5つのチームで話し合いを進めています。

現在も運営スタッフを募集しています!
☆「翻訳」「会場装飾」「スポーツ」応募フォーム https://forms.gle/rmeyqshmVJ74Pgfw6
☆「ステージ」「異文化体験」応募フォーム https://forms.gle/15ctZuiKrwPvhshT7

また、9/23(木)にはプチスポーツ大会(ボッチャ・ドッチビー等を実施)を開催し親睦を深める予定なので、興味のある方は参加してくださいね!

☆プチスポーツ大会応募フォーム https://forms.gle/NfVqXiHXUb3G53KT8

「ひがしひろしま 学生×地域塾」の終わりと始まり

5月から始まった「ひがしひろしま 学生×地域塾」前期の活動が8月中旬で終わりました。

イベントの開催が難しい期間もあり、全ての企画が実施できたわけではありませんでしたが、残りの企画も時期をみて実施予定です。

 

食品ロスを減らす簡単レシピの投稿者にインタビュー!<学生×地域塾レポート>
Zoomの使い方を学ぶ講習会を開催!<学生×地域塾レポート>

また、いよいよ9月からは後期プログラムの始まりです。

空き家・子育て・福祉・国際交流のそれぞれに興味を持った参加者が集まりました。

9月下旬に行われる合宿を通して、企画内容を選定していきます。

学生協働支援隊

学生協働支援隊は、学生の知識や能力を活かしながら住民自治協議会の抱える地域課題の解決等に向けて、地域と一緒にまちづくりを検討し取り組む体制です。

4月以降、学生協働支援隊が地域に入り、活動を始めています。

①スマホ講座

東広島市役所とNTTドコモが連携して開催したスマホ講座に学生と参加してきました

主にLINEの使い方を実践で学び講座であり、分からないところを学生がそばについて操作方法を説明しました。

②八本松町吉川での活動

吉川の里山清掃活動で竹を伐採し、その竹を用いて竹あかりを作成しました。

新型コロナウイルス感染拡大状況を踏まえながら、点灯式を計画していきます!

また、「里山を守る会」の会長から森林セラピーの座学と体験もさせてもらいました。

③地域の獣害対策

河内町宇山の住民自治協議会からの依頼「獣害被害対策」について、現在行われている取り組みのヒアリングや現地視察を行い、原因や自分たちができることを整理しました。

現在は、全国の様々な事例を調べており、実現可能な案をまとめているところです。

 

おすすめ記事