カメムシの退治方法!これで臭くなりにくい!

話題

今、めっちゃいますよね。秋の曲者、くさーーーーい!!!虫といえば…カメムシ

洗濯物についていたり、家の中に侵入していたり…カメムシ出没に困った記憶がある方も多いのではないでしょうか。

皆さんはカメムシが現れた時、どうやって退治していますか?

お手軽にできて臭くなりにくいカメムシの退治方法について、聞き込み調査をしましたので、ご紹介します!

①ガムテープで捕獲する

カメムシをガムテープでくっつけて、潰さないように周りを包みこんで密封する捕獲方法です。ちなみに、粘着力の強いガムテープがオススメ!

包み込んだらカメムシが見えることもなく臭くもならないので、ゴミ箱にすぐ捨てることができます!

しかし、カメムシがテープにつかず刺激すると臭くなる場合があるのでご注意ください!

★ガムテープだけで捕獲に自信がない方は、不要なチラシなどの紙にカメムシを乗せてそのままガムテープを貼ると捕まえやすいです。


②虫取り網でキャッチ

家の中でカメムシが飛んでいるときは、虫取り網が便利!

虫が苦手な方も、こちらの捕獲方法はいかがでしょうか!

網で捕獲した後は、ガムテープで処理したりそのまま外に逃がしたりしましょう!

③ペットボトルでカメムシ捕獲器をつくる

500mlのペットボトルを使って簡単にカメムシ捕獲器を作るとこができます。

例えば、上のイラストのように2本のペットボトル(1本はペットボトルの上側だけ)をつなぎ合わせて作ります。

これだけでは、捕まえても脱走するので、ペットボトルに石けん水を入れて退治します!

石けん水にカメムシを落とすと溺れて死んでしまうので臭くありません。

カメムシ退治の際にはぜひ、参考にしてみてくださいね!

この記事を書いたライター:堀川 南

▼▼▼ ▼▼▼ ▼▼▼

よければ、このページをお気に入り登録していただくか、Twitterをフォローしていただけると嬉しいです!!
(Twitterからまるひネットの記事をいち早くご覧いただけます)

Twitter ➡︎https://mobile.twitter.com/hhhitomusubi

おすすめ記事