カブ乗りこばんの東広島探訪記① 大芝島をぐるり

話題
P2200228.JPG

はじめまして! カブで旅するフォトライター、こばんです。
旅が大好きで、47都道府県を、空色のカブ「ソラコ」とともにゆるーく旅してきました。旅先で写真を撮り、インスタグラムブログなどで発信しています。

実は、私は東広島市ではなく岡山県浅口市在住なんですが、こちらのサイト「東広島まるひネット」の編集部員をさせていただいてます。

今回から始まる「カブ乗りこばんの東広島探訪記」シリーズは、岡山からカブに乗ってやってきた私が、実際に東広島を訪れて、魅力をレポートするという企画です!

まだ2回しか行けてませんが、東広島市は市街地あり、山あり、海あり、とっても広くて地域それぞれ表情が豊かですね!
様々な魅力を、旅人目線でレポートできればと思います。よろしくお願いいたします!

大芝島ってどんなとこ

大芝島は、東広島市の南端、安芸津の海に浮かんでいます。
海沿いの国道185号線を西へ進み、あと少しで呉市に突入!という場所に、大芝大橋があり、橋を渡ると大芝島へ到着です。

[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d155694.21295237745!2d132.6750360175478!3d34.33706099113728!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x35506b6bfd16c6e9%3A0x576ee48833d46c12!2z5aSn6Iqd5bO2!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1554799914600!5m2!1sja!2sjp&w=600&h=450]

私は今回(2019年3月29日)、岡山県から瀬戸内海沿いをひたすら走り、13時頃、安芸津に到着。小春日和の気持ちのいい旅です。

大芝島の楽しみ方① やっぱり食べたい海の幸

おなかがぺこぺこだった私は、さっそく腹ごしらえ。大芝大橋の手前にある「ドライブイン黒浜」に行ってみました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お店から大芝大橋が一望できる最高のロケーションです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

メニューも豊富。私はせっかくなので地の物を…と、奮発して「地甲イカ定食」(1,500円)をいただきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

豪華! 肉厚なお刺身、ぷりっぷりのげそ天ぷら、風味豊かな酢味噌和え。
新鮮なイカを美味しくいただきました♪

ほかにも、ランチ650円~、スパゲティなどの洋食メニュー、定食、丼、うどんなど、幅広いメニューを楽しめ、いろんなシーンにおすすめです。

◆「ドライブイン黒浜」
所在地:広島市安芸津町小松原5
電話:0846-45-0771
営業時間:10:30~20:30(L.O.20:00)
定休日:水曜日(祝日の場合は翌日)

大芝島の楽しみ方② ハート型の島、発見?

おなかいっぱいになったら、さっそく大芝大橋を渡り、大芝島へ。

大芝島の南西にある小さな島、「小芝島」が、大芝島から見るとハート型に見えると聞き、探してみました。

さっそく小芝島を発見!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ううん、いかがでしょう…。

私、撮影場所を間違えてしまったのか、残念ながらハートには見えづらいかなという感じでした。リベンジせねばなりませんね。

観光パンフレットなどによると、潮が引いた状態の方が、ハートに見えやすいとのことです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大芝島には高い所を走る道と、海っぱたを走る道があり、海っぱたを走ると小芝島はこんな形に見えます。この角度から見た小芝島もかわいいですね!

大芝島の楽しみ方③ 見える橋の数を数えてみよう

大芝島をぐるりと走ってみて感激したのが、瀬戸内海らしい多島美。

瀬戸内海にはたくさんの島と橋がありますよね。この日は結構霞んでいましたが、それでもいくつか橋が見えました。

大芝島の南側には、7つの橋で結ばれた「安芸灘とびしま海道」があり、その橋が見えたのだと思われます。

霞みがない日は、橋7つ全て見えるのか?! いつかチャレンジしてみたいです。

ほかにも、こんな大芝島の楽しみ方

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大芝島は、車やバイクでのんびり一周走っても15分くらいの小さな島です。

全周6km、人口は200人未満。生活風景、畑や牡蠣筏の風景に癒されます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

斜面には柑橘類の畑も多く見かけました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

また、小学校跡が残っていて、郷愁を誘います。こんなに海が近い学校、いいですね。

P3290291_.jpg

島のシンボル、大芝大橋との写真撮影は、島に渡って東側の海辺からがおすすめです。

ぜひ大芝島へのドライブを楽しんでくださいね♪

この記事を書いたライター:こばん
HP|https://www.koban.site/
Blog|こばんとソラコ
InstagramTwitter

▼▼▼ ▼▼▼ ▼▼▼

よければ、このページをお気に入り登録していただくか、Twitterをフォローしていただけると嬉しいです!!

(Twitterからまるひネットの記事をいち早くご覧いただけます)

Twitter ➡︎https://mobile.twitter.com/hhhitomusubi

おすすめ記事