東広島市民、見逃し注意!「ミライノ+」のイベントが熱い!三ツ星大学★★★珈琲編に潜入<PR>

お店

西条岡町にある、東広島イノベーションラボ 「ミライノ+」をご存知ですか?

「人やアイデアが自然と集まり結びつくことで、新しい視点から未来のビジョンを想い描く場所」として、2019年11月にオープンしました。

価値を創る
・情熱的に生きる
・自由に羽ばたく
・未来に繋ぐ

・創造的に考える


この5つを柱に、様々なイベントを実施し、日々豊かな未来へ向かうためのチャレンジが行われています!


内装はこんな感じでおしゃれなんですよ

とはいえ、「イノベーション」って言われても難しそう……。どんな人たちが参加しているの?など、参加へのハードルを少なからず感じている人もいるのでは?

そんな不安を払拭すべく、今回は「ミライノ+」のとあるイベントに潜入!

詳しくレポートします!

三ツ星大学★★★珈琲編って?

今回参加したイベントは、シリーズで展開中のグルメ講座「三ツ星大学★★★」の「珈琲編」。

「三ツ星大学★★★」は、チョコレート、コーヒー、スイーツ・アイスクリーム、ワイン、日本酒というみんなが大好きな5つのテーマをピックアップ!

東広島市で活躍する「食」の研究者を講師に迎え、ビジネスやサイエンスの視点を掛け合わせて新たな価値を見つけていこう!というものです。


三ツ星大学学長の佐藤清隆さんが最初にご挨拶

今回は「珈琲編」ということで、西条の珈琲焙煎専門店「十字屋珈琲」の胡麻益之さん・聡子さん夫婦を講師に、講演&試飲会が開催されました。

「十字屋珈琲」についてはこちらの記事もご覧ください。

十字屋珈琲焙煎店(西条栄町)/東広島のコーヒーショップ紹介⑤
https://hhhitomusubi.net/jujiya-coffee/


「十字屋珈琲」の胡麻夫婦(左:聡子さん、右:益之さん)

参加者は市内の女性経営者や経営に興味のある学生、珈琲好きの主婦、「十字屋珈琲」のファンなど様々。

みなさん「ミライノ+」のホームページやSNSを見て開催を知り、参加されたそう。

ほぼ初めての方同士の集まりですが「珈琲」をテーマに語らえる仲間が集まっているということで、自然と穏やかな空気が生まれていました。

ミライノ+ならでは! イベントの様子

「ストーリーでファンを引き付けろ!脱効率・脱モダンの逆張経営」と題した講演では、「十字屋珈琲」の歩みから経営戦略(!)、大切にしていることなどが聞けました。

最後に焙煎時期の異なる珈琲の試飲会が行われ、参加者も一緒に珈琲の味の違いを学びましたよ。

こんなことまで聞けちゃう!人気店のストーリー

西条中央公園の東の路地付近を通るとどこからともなく漂う珈琲の香り。
引き寄せられるように向かうと現れるのが、赤いレトロな看板を目印にひっそりと佇む「十字屋珈琲」です。

益之さんのご両親の代から約35年営んできた衣料品店が閉店してからの苦労、広島市の「ニシナ屋珈琲」との出会い、そして夫婦で珈琲焙煎専門店をスタートした経緯など、「十字屋珈琲」の歩みを、聡子さんから詳しく聞くことができました。

「お客様に自分が美味しいと思う珈琲を見つけてほしい」という思いから、常時40〜50種類の高級機豆を100gから焙煎できるスタイルが生まれたそう。

リクエストに応じて、時には「50gは挽いて、50gは豆のままで」といったきめ細かなオーダーにも対応してくださいますよ。
こういった、小さいお店だからこそできる柔軟な接客で、着々とファンが増え、人気店となりました。

新型コロナウイルスをきっかけとしたテイクアウトへの移行、SNSを活用した情報発信など、顧客として来店するだけではわからない、貴重なお話を聞くことができました。

講演の中で印象的だったのが、聡子さんが語られた「言葉の大切さ」。

「どんな珈琲がお好きですか?」という質問に「酸味が苦手です」と言われる方がいます。
でも、その酸味というのがどんな酸味なのかが重要。酸味の中にもいろんな種類がある。
なので、相手の言葉の本当の意味をつかむことが大切だと思っています。

この「言葉」を通して相手に寄り添う姿勢こそが、「十字屋珈琲」の経営の秘訣です。

経営上大切にしていることや、ビジネスモデルなど、踏み込んだ話を聞けるのは、東広島イノベーションラボ 「ミライノ+」主催のイベントだからこそだと感じました。

珈琲の鮮度の違いを飲み比べ体験

今回のイベントは、お話を聞いて終わりではありません。五感をフル活用!

「1ヶ月前」「2週間前」「前日」に焙煎した、「ブラジルサントスNo.2」を参加者全員で飲み比べてみました。

同じ「酸味」でもフルーツのような甘い酸味もあれば、苦味を強く感じるものも。



焙煎した珈琲豆も嗅ぎ比べてみました。



ただ受講をするだけでない、参加者同士や講師とのコミュニケーションなど体験を通した学びの場がここにはありました。

最後に

珈琲を売っているようで、コミュニケーションを通して相手への思いやりの心を受け渡しているかのような「十字屋珈琲」が、ますます好きになりました。

それは「十字屋珈琲」のこれまでの歩みや、経営する上で大切にしていることなど、普段聞けないお話が聞けたからだと思います。

「ミライノ+」は、いつもの見慣れた風景に新たな「視点」を与えてくれる場所。

今回のイベントに集まった人同士は年齢性別の垣根を超えて、自然とコミュニケーションが生まれ、それぞれに新しい発見があったようです。

最初は「はじめまして」同士でも大丈夫。
同じテーマで考えたり、感じたりすることで、心は自然とほぐれていくはずです。

交流したり、学びを深めたり、人との繋がりを広めることで、未来が今よりもっと楽しくなる。そんな可能性を感じさせてくれる「ミライノ+」。

今回の登壇者である胡麻さんもまた、「ミライノ+」から生まれた繋がりをきっかけに他店とのコラボレーションに挑戦中なのだとか!

「ミライノ+」では、今後も様々なテーマでイベントが企画されています!
最新イベント情報はこちら

気になる!と思うイベントがあれば、気軽に申し込んでみてくださいね。

東広島イノベーションラボ ミライノ+
東広島市西条岡町10-10 べに屋ビル1F 
082-420-0921 (東広島市役所) 
OPEN 8:30-17:15(月~金曜日)
CLOSE 祝日・祭日・年末年始

※過去に開催されたイベントのレポートはこちらから見ることができます

HP:https://www.mirainoplus.com/
facebook:https://www.facebook.com/mirainoplus/
Instagram:https://www.instagram.com/mirainoplus/
Twitter:https://twitter.com/mirainoplus

おすすめ記事