西条下見を盛り上げたい!地域盛り上げ隊「たのした」って知ってる?
大学生ライターの目線で、大学生の活動にフォーカスするシリーズ第3弾! 第1弾 災害と向き合う「学生ボランティア団体アイリス」の紹介 第2弾 広島大学で国際問題をディスカッション。新たな団体「UNISC 広島支部」をインタ…
大学生ライターの目線で、大学生の活動にフォーカスするシリーズ第3弾! 第1弾 災害と向き合う「学生ボランティア団体アイリス」の紹介 第2弾 広島大学で国際問題をディスカッション。新たな団体「UNISC 広島支部」をインタ…
もう12月!すごく寒くて、いよいよ冬ですね! 毎週月曜恒例、先週(11/25(月)~12/1(日))のアクセスランキングTOP10を発表します! 今回は、今日(12/2)オープンの「焼肉ふるさと」の情報がぞくぞくランクイ…
今日から12月!!すごく寒くなってきましたね! ということで、毎月恒例、11月のアクセスランキングTOP10を発表します! 2019年11月の東広島まるひネットは、PV数(表示数)は約185,000、ユーザー数(サイト訪…
「体を鍛えたい!」「体力をつけたい!」 そう思っていても、行動に移すのはなかなか難しいもの。気軽に、気持ちよく運動を続けられる環境って大切ですよね! そんなお悩みを解決してくれるのがスポーツジム。 今回、東広島まるひネッ…
10月から、消費税増税で、多くの商品が消費税10%となった中、お弁当やテイクアウトの食品は、消費税が8%のまま!(これを軽減税率と言います!) ということで、今、注目されているのが「テイクアウトができるお店」なんです。 …
2019年12月22日(日)、「ユーフォニアムとピアノによるコンサートVol.15」が、高屋町小谷の西の池学園地域交流ホームにて開催されます。 毎年、高屋町小谷で開催され、今回で15回目となるこのコンサート。 ユーフォニ…
11/14(木)、西条にある賀茂高校の向かいに、「学習塾・プログラミング MANAVIVA(マナビバ)」がオープンしました。 なんと、塾長は現役広大生なんだとか! 取り組みに関心をもった私、ライター・山田佳奈(やまかな)…
高屋町宮領に新店オープン!! 高屋町宮領に、社会福祉法人平成会の「あおぞらぱん屋さん」本店が新規オープンするようです。 オープン日は、12/10(火)! オープンする宮領の本店の場所はここ! 店員さんによると、カフェスペ…
日曜日から12月に突入!2019年もあと少しですね。寒くなってきましたので、暖かい服装でお出かけください! 今日は、今週末(11/29(金)〜12/1(日))のイベント情報をご紹介します。 11/29(金)30(土)花と…
関連記事:「焼肉ふるさと」が秋ごろ西条にOPENするみたい! 「焼肉ふるさと」の新築工事が始まってる! 西条中央にオープン予定の「黒毛和牛専門 焼肉ふるさと」。 「秋ごろオープンって聞いてたけど、一体いつなの?」と、…
ブールバールの並木道や、見える山並みが色づいて、すっかり秋ですね。 紅葉狩りは今が最後のチャンス!?東広島市内の紅葉スポットを確認してきた で以前に取り上げたスポットは見ごろが終わっていますが、まだ楽しめる西条の紅葉スポ…
西条駅南口を出て岡町の入り口、右手の路地に、ラーメン屋「中華蕎麦マーヤ」が、11/23(土)にオープンしています。 2階が「炉ばた焼どんたく」、1階がオープンした「中華蕎麦マーヤ」。 ランチはやっておらず、食べることはで…
皆さんは、「おいしいモーニングが食べたい!」って思うこと、ありませんか? ランチやスイーツはもちろんのこと、モーニングもおいしいと評判の、西条御薗宇にある「n cafe」へ行ってきました。 関連記事:ランチにもティータイ…
本日 2019年11月26日で、「東広島まるひネット」は1周年を迎えました!! 東広島ひとむすびが、地域の情報を集約したメディアを作りたいと考え、2018年11月26日からスタートさせた「東広島まるひネット」。 東広島の…
ひとむすびでは、「学生さんのやりたいこと×地域の課題」から作るプロジェクトを応援しています。 名付けて、「ひがしひろしま 学生×地域塾」!! 当WEBサイト「東広島まるひネット」でも、少しずつそのプロジェクトの内容を発信…
昨日11/24(日)は、ひとむすびの場の日でした! 少し冷え込む中での開催でしたが、たくさんの出店者さん・出演者さんに集まっていただき、また多くのお客さんに足を運んでいただきました! 今回は、マーケット開催中にペタン…
もう11月がラストウィークですね、早い! 毎週月曜恒例、先週(11/18(月)~11/24(日))のアクセスランキングTOP10を発表します! 今回も、東広島のお役立ち情報、新店・移転情報が満載でした☆ 記事を掲載したあ…
「東広島まるひネット」は、東広島市内の地域活性を目的に活動している合同会社ひとむすびが、行政や広島大学の学生と連携し、運営しているサイトです。 2018年11月にスタートした、「東広島まるひネット」。もうすぐ一周年という…
以前も東広島まるひネットでご紹介した、「Olu Olu Cafe」。 関連記事:広大生が運営しているカフェ「Olu Olu Cafe」が気になる! 自分自身も広島大学の学生である私、渕上岳がおじゃましてきました! 「Ol…
皆さん、「セイタカアワダチソウ」って聞いたことありますか?? 聞いたことないなあ、という方も、画像を見たら、ピンとくるかも… こちら! 秋、10月頃からよく見かけますよね! 今はもう、終わりかけでしょうか。 この「セイタ…