八本松南のボードゲームカフェ「遊viva」でLet’sボードゲーム!
地元の友人に紹介してもらい、八本松南にあるボードゲームカフェ「遊viva」に行きました。事前予約がおすすめです。 八本松駅から歩いて15分ほどの場所にあります。 外観はこんな感じです。 中に入ると、たくさんのゲームが! …
地元の友人に紹介してもらい、八本松南にあるボードゲームカフェ「遊viva」に行きました。事前予約がおすすめです。 八本松駅から歩いて15分ほどの場所にあります。 外観はこんな感じです。 中に入ると、たくさんのゲームが! …
トマトの看板が目印の、東広島市民おなじみのスーパーといえば・・・ そう、ショージ! スタッフ数約500人、東広島市内だけでも10店舗を構える、地元密着型のスーパーです。 なんと、東広島まるひネットはショージの全スタッフさ…
2020年5月、コロナ禍の中で人気だったショージのテイクアウトブース「のん太応援 地元店舗販売コーナー」が、きょう2/26(金)~3/29(日)まで復活します!! 関連記事:ショージバイパス&寺家に「のん太応援お…
アロハ!どうも、やまかなです。 冬と春を彩る風景が、日ごとにかわりゆく今日この頃。 私は八本松をサイクリングしていた途中で、とある看板を発見しました。 【田舎の花屋 べるふろーらはうす】&【革工房 BELL̵…
皆さんこんにちは。 皆さんには行ってみたい国ってありますか? オイラはホームステイでアメリカだけは行った事があるんですよ。なんかインテリっぽいでしょ?(笑) オレゴン州の風はミントの香りでした。さらにインテリっぽいでしょ…
ボンソワー どうも、やまかなです。 急に暖かくなったり寒くなったりな日々が続いておりますが、いかがお過ごしですか? 東広島には広大生にカルト的な人気を誇る名店があります。 それは・・・ ・・・ ・・・ 『炭火焼肉 …
11月から毎週火曜日にお届けしてきた「東広島のお花屋さん、アレンジメントリレー」シリーズ。 「東広島のコーヒーショップ紹介」、「東広島のカレー屋さんシリーズ」に引き続き、たくさんの方に読んでいただきました。 今後もまとめ…
もうすぐ2020年もおしまい。あっという間ですね。 お正月といえば・・・初日の出! 「毎年見に行ってる!」という方もいらっしゃるかもしれません。 「見に行きたいんだけど、大晦日に夜更かしするから、元旦は起きるのつらくて」…
毎週火曜日恒例、東広島のお花屋さんシリーズ! 11/3(火・祝)のひとむすびの場でテーブルに飾らせていただいたアレンジメントの作成者、東広島市内のお花屋さん7店を、順番に紹介していきます。 <そのほかのお花屋さん紹介>・…
今年のクリスマスや年末年始のパーティーはおうちで、という方が多いのではないでしょうか? おうちでパーティーをする方におすすめの東広島市内のテイクアウト情報について、クリスマス限定メニューを中心に紹介します。 特に込み合う…
早いもので12月も後半に突入しますね。あっという間に2020年が終わってしまいますが、皆さんお正月の準備はできていますか? まだ準備できていないという方のために、今からでも間に合う、東広島市内のおせち料理情報をまとめまし…
毎週木曜日は、東広島市内で開催される週末のイベント情報をお届けしています。 お天気が良さそうなので、自然があふれる公園に行ってみるのもリフレッシュになるかも! 寒さ対策、そして感染症対策をしっかりしておでかけを楽しんでく…
八本松ガーデンプレイスの中にあるRECEPTION(レセプション)という雑貨屋さんに行って来ました。 今回、八本松駅から歩いて行って、約30分くらいで着きました。 一風変わった雑貨屋さんで、可愛い食器やキーホルダーなどに…
布花という作品をご存じですか? 布花とは、50種類以上の布を専用の染液で染めてコテやハサミなどの道具と人の手で生花のようなお花を作る作品です。 お花の一瞬を切り取ってそこで自分が感じたこと、想いを表現できるアートとなって…
八本松原に、真鍮アクセサリー&雑貨のお店「Chico」が12/12(土)にオープンするようです。 この投稿をInstagramで見る &…
毎週火曜日恒例、東広島のお花屋さんシリーズ! 11/3(火・祝)のひとむすびの場でテーブルに飾らせていただいたアレンジメントの作成者、東広島市内のお花屋さん7店を、順番に紹介していきます。 <そのほかのお花屋さん紹介>・…
八本松に、テイクアウト専門の「ユーロカフェ」が11/6(金)にオープンしています! 場所はこちら。 八本松駅から東へ徒歩6分の場所です。 タイヤがついた、かわいい外観が特徴です。移動式なのかもしれませんね。 ↑画像はユー…
東広島で購入できる特産品「西条松なめこ」って知っていますか? 先日ゆめタウン東広島店で開催された「てあそびマルシェ」で販売されていたので、購入してみました! 西条松なめこを販売しているのは「社会福祉法人つつじ」という団体…
コウノトリが東広島に来ていると話題になっています。 東広島市の公式フェイスブックページでも・・・ 【八本松町にコウノトリ】 「コウノトリが来てるよ!」と情報をいただきました。向かってみると、3羽が仲良くお食事中。地域の方…
JR西日本の観光列車「etSETOra(エトセトラ)」が、10/3(土)に運行がスタートしました。 月・金・土・日・祝のみの運行で、1日1往復です。 東広島市内も走っていますよ! JRおでかけネットの公式サイトに詳細が掲…