2021年、初日の出、見に行く?東広島市内の定番&穴場スポット、聞きました!
もうすぐ2020年もおしまい。あっという間ですね。 お正月といえば・・・初日の出! 「毎年見に行ってる!」という方もいらっしゃるかもしれません。 「見に行きたいんだけど、大晦日に夜更かしするから、元旦は起きるのつらくて」…
もうすぐ2020年もおしまい。あっという間ですね。 お正月といえば・・・初日の出! 「毎年見に行ってる!」という方もいらっしゃるかもしれません。 「見に行きたいんだけど、大晦日に夜更かしするから、元旦は起きるのつらくて」…
今週末から冬休みや年末年始休暇が始まる!という方も多いのではないでしょうか? 今年は自宅で過ごすという方が多いかもしれません。 そんな時に気になるのが、お店が営業しているかどうか。 お休みになっていたり、営業時間が変更に…
今朝の豊栄の様子です。 うっすらと雪が積もっています! 雪化粧の白い景色、きれいですね。 車道にも雪が積もっているので、運転には要注意です! 1年前の冬は気温が高くてなかなか雪が積もりませんでした(4月に雪が積もったりも…
クイズに答えると何かもらえるわけではないけれど、東広島に詳しくなれる! 東広島クイズ~!!(パチパチ) 豊栄で昔、たくさん産出していた、この鉱物はいったいなんでしょう? こんなに大きいものも! ①岩塩 ②ダイヤモンド ③…
明日も登場するであろう、5歳の女の子、ヒガコ。今週末は大活躍。 テレビで見覚えがあるようなおかっぱ頭。東広島でよく見かける、酔っぱらったたぬきにも似てる・・・? 東広島の皆さん、ヒガコの素朴な疑問にしっかり答えられますか…
「野菜っておいしい 」と思える機会を日本中に増やしたいとう思いで生まれた「朝のひとくちめ -アスパラガスの冷製ポタージュ-」を、生みの親である野菜Labo 田野実温代(たのみあつよ)さんの活動とともに、以前ご紹介しました…
毎週木曜日は、東広島市内で開催される週末のイベント情報をお届けしています。 だんだんと木々が色づいてきたので、豊栄・福富へのドライブも気持ちよさそう! 寒さ対策・感染症対策をしておでかけを楽しんでくださいね。 笑顔創造写…
毎週木曜日は、東広島市内で開催される週末のイベント情報をお届けしています。 今週は、本当に本当に久々に、たくさんのイベント情報をお伝えできてうれしい編集部です!!! お天気もよさそうなのでおでかけを楽しんでくださいね。 …
クイズに答えると何かもらえるわけではないけれど、東広島に詳しくなれる! 東広島クイズ~!!(パチパチ) こちらは豊栄のオリジナルマンホールの写真です。 ※真ん中のマークは豊栄町時代のマーク。今は東広島市のマークが入ってい…
毎週木曜日は、東広島市内で開催される週末のイベント情報をお届けしています。 週末、お天気がよさそうですね! ドライブや公園も楽しそう! おでかけは感染症対策をして楽しみましょう♪ 10/24(土)~ にじいろ商店 @西条…
広島大学で「なんでも自由に」研究しているサークル、「なんでも総合研究所」。 これまで、独自の観点で東広島にまつわることを研究した実録レポートは、東広島まるひネットでも大人気でした。 ダムを巡ったり、 東広島市周辺のダムを…
豊栄町乃美地区にある、築100年の古民家。長らく空き家になっていたこの家は、2020年6月から「宙と延(そらとにわ)」という名前で宿泊施設・イベントスペースとして再生されました。 豊栄町・福富町・河内町では、景観や風土が…
はやいもので、もう10月! 毎週木曜日は、東広島市内で開催される週末のイベント情報をお届けしています。 ファンも多い「セントルマルシェ」、今年も開催されますよ! 感染症対策をしておでかけくださいね。 10/3(土)4(日…
何十年にもわたり根強いファンも多い定食屋さん「くろんぼ屋」。 関連記事:リニューアルオープンした西条の「くろんぼ屋」でランチ! そして、「地域愛着」「良質安価」を大切にしているスーパー「ショージ」。 くろんぼ屋とショージ…
東広島まるひネットでは、ライター&編集部で月に一度ミーティングをしています。 最近は新型コロナウイルス感染予防対策で、ZOOMを使ってオンラインで実施することが多くなりました。 ↑5月のライターミーティングの様子。日本酒…
東広島市豊栄と三原市の県境付近に位置する「どんどん淵峡」の河童たちがマスクをつけていると話題です。 よく見ると・・・ マスクをつけてる! かなり年季の入ったマスクです。 近くに住んでいる方の情報によると、河童は新型コロナ…
これまでスーパーなどで無料だったレジ袋ですが、6月から徐々に、そして7月から多くのお店で有料となりましたね! これを機に、環境に配慮しエコバッグを携帯する方も増えていることでしょう。 でも、どうしてもエコバッグ持参を忘れ…
豊栄の乃美にある、witch’s Cafe鈴音に併設し、もみほぐしとフットケアのサロン「咲実庵」がオープンしています。 場所はこのあたりです。 インスタグラムもありました! この投稿をInstagramで見る…
今年、2020月3月に豊栄のショージの近くに、古い印刷所をリノベーションしたカフェがオープンしました。名前はcafe misöla(カフェミソラ)。 ※関連記事 豊栄にカフェができるみたい!名前はcafe misöla …
豊栄町能良に雪が積もっていました。 県道60号沿いから、9時頃撮影しました。 山はうっすら雪化粧。この時期としては珍しい光景です。 西条のあたりでも昨日から今日にかけて雨が降り、気温もかなり低かったですよね。 山の方は雪…