「ひがしひろしま学生×地域塾【後期】」塾生を募集しています!

ひとむすび

ひとむすびは令和元年から、学園都市づくり交流会議(東広島市)と連携して「ひがしひろしま学生×地域塾」(以下、地域塾)を運営しており、今年度(令和4年度)で4年目になります。

▽令和4年度【後期】「ひがしひろしま 学生×地域塾」の塾生を募集しています。
応募フォームはこちら
https://forms.gle/fPcetQUtzgfNCvDM7

応募締切:8/18(木)まで

ひがしひろしま 学生×地域塾

地域塾とは、東広島市学園都市づくり交流会議(東広島市)が大学生の地域実践活動を応援する実践型プログラムです。

地域団体や民間企業からヒアリングをしたり、先輩方から助言を貰いながら約4ヶ月の短期間でプロジェクトを企画し実践します!!

2022年前期では、7名の大学生が、観光・里海・森林・教育・地域活性・働き方といったテーマを選び活動をしています。

現在は、ヒアリング結果をもとに、チラシのようなイベントを開くことで動き始めています。

興味のある学生さんはぜひ説明会参加を申込して下さいね。

地域塾の説明会

令和4年度 後期の地域塾の説明会は3回あります。

・8月7日(日) 19時~ オンライン開催
・8月10日(水) 15時~ 対面開催
・8月18日(木)19時~ オンライン開催

特に、8/10(水)は前期組の中間報告会も兼ねています。

参加している学生の声も聴けるので、ぜひこの日に参加してみて下さいね。

また、日程が合わない場合でも個別対応ができますのでフォームからその旨をご連絡ください!

▽令和4年度【後期】「ひがしひろしま 学生×地域塾」の塾生を募集しています。
応募フォームはこちら
https://forms.gle/fPcetQUtzgfNCvDM7

応募締切:8/18(木)まで

地域塾についてはこちら!

2022年後期は、森林、海洋、農業、観光、家庭支援、子どもの教育支援、福祉(高齢者・障がい者)、文化芸術、スポーツ振興、環境、食品ロス、国際交流、多様性のある社会の13個のテーマの中から自分の関心のあるテーマを選んで活動を行います。

地域塾【後期】のスケジュールは以下です。

各回の日程は、参加するメンバーで日程調整をするので、アルバイトのシフトや学業等と調整をしながら実施できますよ。

※合宿だけは、日程が決まっています。

▽こんな人におすすめ

東広島市の大学に通う大学生、大学院生限定のプログラムになります。

〇自分の力や知識を最大限発揮したい方
〇大学生活で新しいことにチャレンジしたい方
〇世の中の為に何かしたい方
〇プロジェクトを考えたことはあるけど、実践したことはない方

といった方におススメです!

地域塾のメンター陣は、まるひネットを運営しているひとむすび代表 山田や企画アドバイザー Nao氏がいますよ。

詳しくはこちら
東広島まるひネットメンバー紹介⑨バイタリティあふれる代表・山田
東広島まるひネットメンバー紹介⑭ひとむすびの共同設立者!アウトドア好き企画アドバイザー・nao氏

左:代表 山田 右:アドバイザーNao

また、その他にも地域活動を実践している方々もメンターとなり、参加する皆さんと二人三脚で企画実施まで動きます。

これまでの参加者の声

これまで地域塾に参加した大学生の感想です。

・普段の大学生活では考えることは多いが、地域塾では考えたことを実際に行動に移す、言語化するということを経験できた

・自分が考えていることを(メンターが)真剣に考えてくださるので、自分も本気になってやるぞという気持ちが生まれた

・合宿ではだんだんとプロジェクトや問題点、その当事者が明白になっていく過程がとても勉強になった

・論理的に物事を考える方法、大きな問題テーマを扱うときに具体的に考える方法を学べた

・ワークを通して、自分では気づかなかった自分の興味や求めている能力を知れた

・プロジェクトを描くまでに時間がかかったが、スタッフの方に柔軟に対応していただき自分の納得できるところまで掘り下げてプロジェクトを計画することができた

▽令和4年度【後期】「ひがしひろしま 学生×地域塾」の塾生を募集しています。
応募フォームはこちら
https://forms.gle/fPcetQUtzgfNCvDM7

応募締切:8/18(木)まで

よくある質問

参加を検討するにあたり質問が多かった内容を事前に回答しておきます。

参考にしてみて下さいね。

Q:全体会って何?

A:2週間に一度、みんなが集まる場のことです。お互いの進捗状況を伝える機会、メンターからフィードバックを貰う場になります。また、参加している皆さん同士の交流の場にもなっています。

Q:一人で参加も可能ですか??

A:はい! 一人でもチームでも参加可能です! 半分の方は一人で申し込みしていただいており、プロジェクトを行っていく中で、複数人でのチームになり活動してもらうことがあります。どちらにしても大人のメンターがフォローさせていただきます。

Q:実際に自分で活動をしたことがないのですが、大丈夫でしょうか?

A:その一歩を踏み出してみる、チャレンジしてみる場が地域塾です。一緒に挑戦してみましょう。

Q:集まりには、必ず参加しないとだめですか?

A:合宿は必ず参加してください。合宿以降は、集まった皆でその都度予定を調整します。

Q:何かプロジェクトをゼロから作らないといけませんか?

A:ひとそれぞれの興味関心に合わせてプロジェクトが出来上がります。それがゼロからなのか、既にあるプロジェクトを素敵に彩るお手伝いなのかは、あなた次第です。

Q:難しそうなワークが多そうでついていけるかわかりません。

A:ロジックツリーやマンダラートといったフレームワークを使いますが、メンターがフォローしながら活動を行っていくので安心してご参加いただけたらと思います。

Q:地域の人とのつながり方がわかりません。

A:「自ら動く」か「人に紹介してもらう」のパターンになると思います。今回、地域塾に入ると、各地域とのつながりを構築している運営側から、皆さんへ「紹介」というプロセスで地域の人とつながることができます。

Q:合宿ではどのようなことをしますか?

A:関心のあるテーマについての情報収集をし、問題の分析から関係者へのヒアリングの準備までを1日で行います。ワークの際は、他の塾生やメンターと一緒に行います。詳しくは説明会で説明します。

Q:選ぶテーマについて知識が足りないかが不安です。

A:はじめはテーマに関する知識が少なくても、合宿やその後の関係者へのヒアリングを通して知識を増やしていくことは可能です! ただし、プロジェクトを進めていくためには、ご自身でも調べるなどして、積極的に学ぶ姿勢が大切だと思います!

おすすめ記事